【仕事のアウトプット】どのレベルで結果を出すのか考えよう。

この記事は約5分で読めます。

みなさん仕事で成果を出していますか?

大事なのは、

ほんの
ほんの

どれだけ頑張ったかではなく、どれだけ結果つながったのか。

なんですよね。

  1. レセプト点検で10時間残業して頑張った人が1000点の査定
  2. レセプト点検で残業をしないで帰ってた人が500点の査定

この場合は2番の人が評価されるべきですね。残業代というコストも発生させず、査定という減点が少ないのですから。

で今日は仕事のアウトプットには大きな差があるよなー。

と考えることがあり先輩の事務長と話をしていたら良い話を教えてくれたので共有してみたいと思います。

スポンサーリンク

仕事のアウトプットには8ランクあります。

SS、S、A、B、C、D、E、F。

Fランクは失敗。Failure。このランクはダメだよ。と言われるので問題外。

そして世の中の大半に人はDランクかEランクとなります。思ったよりも低いかもしれませんね。長いこと事務長をやっている人の考え方なんだなと感じました。

やっぱ、仕事のできる人はそもそもの考え方が違うんだよなぁ。

それではいってみましょう!

先輩の話ではカレーに例えて話していましたが、医事ラボらしく医療事務で考えてみたいと思います。

Fランク

不合格。Failure。ここは論外。

ちゃんと仕事をしましょう。

Eランク

世の中の人が考える普通。世の中の大半に人はこの部分になります

言われたことを言われた通りにするだけの人。全体の半数以上になります。

受付に立っていてと言われたら何も考えず受付に立っている人。先輩や上司から受付対応をしてと言われたから受付で患者さん対応をしているだけ。

Dランク

どうしたらいいですか。とHowを聞いてから行動する人。最低限やり方を聞いてから行動するので最低限のニーズには答えてくれる人です。

患者さんの流れを早くするのか、困っている患者さんに対応するのか、新人の補佐をするのか。など言われたことに対してどうしたらいいのか聞いてくる。

これでDランクです。

世の中の大半がDランク以下になります。人事考課でB評価になる人はこの部分です

Cランク

目的を認識している。

受付に立つことでやるべきことを把握している。混雑していたら対応をする。困っていたら助ける。

ニーズを満たしてベストなアウトプットを満たす人ですね。

Bランク

「なぜ」必要なのかイメージできる。知り得ない回答を出せる。

受付に立つのはなぜ?混雑しているから?それなら自分がマンパワーで解決するよりも他の人が適任かもしれない。

上司や先輩が考えていた答えよりも上の答えを提供できる。

Aランク

行動パターンを把握している。頼まれる前からニーズを満たしてくれる。

そろそろ混雑する時間ですよね。その前に適切に処理すれば少しは緩和できるよ。

タスクのニーズから探してくれる人。

世の中の仕事ができるよね。って人がこのあたりになります。自分の頭で考えて最適な答えを自分で出すことができる人。

Sランク

Aランクでアウトプットのレベルとしては十分なのですがさらに上の領域があります。

Sランクとは任される人。上司や先輩よりもその部分においては仕事のできる人。受付混雑してくる対応は任せるわ。

新人の教育スケジュールは任せるから一人前に育ててくれよな。って感じです。

今までのアウトプットの積み重ねがあり信頼を得られている状態です。

SSランク

常時任されている人。社長の影武者。優秀なブレーン。

今日の受付混雑しているから任せるわ。今回の新人補佐は任せるね。といった1回や部分的に任されるところから常時になっている人。

受付まわりのことなら任せる。入ってくる新人の教育は全部頼むわ。といった感じです。

難しいのは結果的にはEランクと同じになることもある。

給料を上げたいのであればAランクのアウトプットを続けてSランクやSSランクになることです。また単発の仕事の依頼に対して自分の仕事はどのアウトプットランクであるのか考えて行動することです。

上司や先輩から「会議資料をプリントしてくれる?」と依頼された時に

  • Eランク:何も考えずプリントをする
  • Cランク:サイズやカラーやホチキスを把握している
  • Aランク:明日の会議人数は6人だからと事前に行動する
ほんの
ほんの

ここで難しいのは最終的な結果はEランクと同じになることも多々あるということです。

メチャクチャ考えて行動しても、言われた通りに動いた時と同じような結果になることは多々あります。受付に立つこともコピーを取ることも。

ならばEランクでいいんじゃない。と考える人が多いこともわかります。

本日のまとめ。

仕事のアウトプットにはFランクからSSランクまであるという話でした。

世の中の大半はEランクかDランクに該当します。SSランクまであることを考えると最低限の合格ラインであるEランクでも低レベルだとわかりますね。

そして職場で文句や不平不満を言う人はDランク以下の人です。

上のレベルで働いている人は事実がたくさんあることを知っている人なので基本的に謙虚になります。SSランクが多くなってくると部分的には上司や先輩を操縦できるようになります。

人事評価とはDランク以下の人の生産性を高めて奮起させるためのものです。大手外食チェーンは優れています。バイトリーダーで時給30円が高く管理しているのです。

自分が仕事をするならどのランクでアウトプットをしていくのか、そして上司や先輩がどのレベルのアウトプットを求めているのか把握しておくといいですね。

意識的にBランクのアウトプットなんだ。とわかっているのは強みだと考えています。そしてどうしたらAランクのアウトプットなのかもわかるようにしています。

今日は仕事のアウトプットについてでした。