こんにちは。ほんのです。ブログやTwitterなどインターネット上の発信を10ヶ月間全くしていませんでした。インターネットに浮上しなくとも日々のリアルな生活は続いていました。
そんな10ヶ月間の空白期間をコンパクトにまとめておこうと思います。
まず最初にインターネット上の「ほんの」を更新しなくなった理由
色々な理由があり、いいわけならいくらでも書けますが、突き詰めると医療事務→病院総務→介護事務と職種が変更になりその中で管理職になったのが大きいです。
今まではリーダークラスの管理しかしたことがなかったのに、介護施設の事務長として施設全体の管理をする必要がありました。
医療事務のリーダーは、レセプトを取りまとめたり、新人教育を行ったりと部署の中で完結するものでした。総務の主任も同じようなものです。
それが介護施設のことも良くわかっていないのに責任者として任される立場としてプレッシャーが大きかったです。今思えばですけど。
これが更新しなくった大きな理由です。
発信をしていない間もリアルな生活は続いている
今までにないプレッシャーにも慣れてくるもので、毎月5000万円以上の数字責任・職員、利用者トラブル、行政コロナ対応などありましたが平気になってくるものです。
当初はこのプレッシャーを跳ね返すために多くの反動(遊び)が必要でした。
サラリーマンの給料は明日も元気に仕事に行くために必要な分が支給される=労働者は「明日働くために必要な分」=労働力の再生産なんて言葉がある通りになっていました。
ぼくの場合はゲームになります。12月からはDead by Daylight(デットバイデイライト/DbD)を開始して5月からはドラクエ10を開始しました。コロナ禍もあり自宅でオンラインゲームはどっぷりでした。
調べたらDbD670時間・ドラクエは660時間でした。DbDは赤帯と言われるトップゾーン。ドラクエはバージョン5をクリアできたので一区切りです。
そのほかにも、映画や本などの時間も普段より多かったです。
仕事でやったこと。最初は人間関係と人材育成
やっぱり、30代の若造が責任者として入ってきても何も変わりません。現場には現場のルールがあり伝統があります。
介護施設には看護責任者、介護責任者、リハ責任者など要所にポイントがあり、ケアマネや相談員とも連携を取る必要があります。
あとは総務課の人員不足もあり採用を急いだりもしました。
現場に認めてもらうには長い時間をかけて自分をわかってもらう必要があります。このあたりは得意だったりもします。ヒューマンスキルは高い方だと思う。
今ではすっかりと溶け込んで楽しくやっています。
コロナ対策と介護報酬改定。事業計画の作成
年度の切り替わりには介護報酬改定がありました。また事務長としては今年度の事業計画を作成する必要がありました。
介護報酬改定はプラス改定ではありましたが加算によるプラスが多くあり多くの施設では恩恵を得られていないような気がします。
事業計画は、収支だけでなく人材だったり設備投資についても盛り込む必要があります。上半期(4月〜9月)はギリギリ黒字だったので一安心です。
コロナについては神経をすり減らす日々が続いています。冬の間はマスクやグローブなどの慢性的な不足に加えてコロナが発生したりもしました。
コロナは利用者以外にも職員やその家族も発生したりして、保健所対応の他にシフト調整なども苦慮しています。
ワクチン接種は職員→入所者→職員家族と5月から対応を続けてきました。こちらもやっと一区切りです。
本日のまとめ
こんな感じで責任によるプレッシャーから解放されるためにブログを中止して1000時間以上ゲームをして精神を保っていました。
ゲームは楽しい。途中で本気でゲーム配信を始めようかと考えてしまった。
仕事も無理をしない範囲で頑張ってきたので大きな問題もなくやってこれました。成績もギリギリ黒字なので異動なども無いと思っています。
コロナは大変ですがこの冬に感染拡大をしなければ日本では安心できるフェーズに入れます。
仕事もブログも無理をしない程度にやっていけたら良いですね。