C第2部 在宅診療 エンブレルの算定方法。院内で実施した時と在宅自己注射指導管理料の違い。リウマチ科の医師変更! リウマチ科の医師が交代になりました。 新しい医師が着任すると医療事務は病院内のルール(電子カルテなどの入力方法・外来診療の流れなど)を説明する必要があります。 医師が変わると診療内容も変更になります。 処方する薬剤もパターンが変更になるので医事会計システムのマスタを修正したりする必要もあります。 前... 2018.12.27 2020.11.24 C第2部 在宅診療G第6部 注射医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
C第2部 在宅診療 血糖自己測定器加算の算定方法とレセプトの摘要欄記載について 血糖自己測定器加算は糖尿病の患者さんが在宅自己注射を行っているときに在宅自己注射指導管理料と一緒に算定できるものです。 算定方法にちょっとクセがあるので3ヶ月に3回の加算時期やレセプト摘要欄の記載など注意するべきポイントがあります。 3ヶ月に3回の加算については医事課内で共通の算定ルールを設けていな... 2018.12.17 2020.11.11 C第2部 在宅診療医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
C第2部 在宅診療 在宅療養指導管理料は月に1回が基本ですね。算定の注意事項や種類一覧。 在宅療養指導管理料は多くの項目があるので難しいですよね。しかも似たような名前もあり混乱しそうになります。 レセプト点検をしていると在宅療養指導管理料の算定誤りを多く発見できます。このままだと査定になるところでした。あぶないあぶない。 在宅療養指導管理料は材料の加算もあり点数がとても高くなります。外来... 2018.02.15 2022.07.02 C第2部 在宅診療医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
C第2部 在宅診療 在宅自己注射指導管理料(フォルテオ)が返戻だったよ。 なんと。在宅自己注射指導管理料(フォルテオ)が返戻でした。返戻はときどきビックリするようなものがありますよね。 査定もですけれど。 まぁ、査定でも返戻でも、病院側に非があるような「こちらが仕方ないな」「こっちのミスだな」と言うものだったら問題ないのですが。 今回はそんなフォルテオや在宅自己注射指導管... 2017.02.22 2020.11.26 C第2部 在宅診療医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
C第2部 在宅診療 在宅自己注射指導管理料を同月内に他院で算定していたら。 今月の査定情報を確認していたら「C101在宅自己注射指導管理料」がありました。 在宅自己注射指導管理料は高点数なので査定があると大きいです。くやしい!! 在宅自己注射指導管理料とは言葉の通り自分で注射を行っている患者さんに対する指導をすることで得られる算定になります。 なので患者さんの中には自院で管... 2017.01.11 2022.07.02 C第2部 在宅診療医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料