D第3部 検査

超音波検査(エコー)の複数回実施の算定方法についての解説。レセプトのポイント。

レセプト点検をしていると超音波検査(エコー)を複数回実施していることがあります。 医療事務ならあるあるですが検査など複数回実施は悩むポイントです。なぜなら同じ検査を複数回実施することはレセプトの査定や返戻になる可能性があるからです。 ほんの 査定や返戻は嫌ですから。 今日はそんな中でもレセプト点検で...
B第1部 医学管理等

皮膚科特定疾患指導管理料Ⅱ(B001-8)100点を算定しない理由。

皮膚科特定疾患指導管理料Ⅱ(B001-8)100点を算定していますか? ぼくの働いている病院では基本的に皮膚科特定疾患指導管理料Ⅱ(B001-8)100点を算定しません。 皮膚科特定疾患指導管理料は皮膚科専門クリニックなどでは多く算定している項目になりますが、規模が大きい病院ではその他の管理料との兼...
ニュースとか医療雑学

【入院時に保証人が必要】金銭的な理由以外について考えてみる。

多くの病院では入院時に患者さんから保証人を求めています。「多くの」と書きましたが入院保証人が不要な病院があるのでしょうか? ほんの 少なくともぼくは知りません。 つまり入院をするときは保証人が必要になるのです。 保証人とザックリ書きましたが連帯保証人や身元引受人など。名称は病院によって違いがあります...
スポンサーリンク
医療事務の働き方

医療事務を目指す「だけ」では逆転ホームランにならない。結局、同じような苦しみが続いていくだけ。

ツイッターのDMから人生相談がありました。 ぼくの考えをまとめましたので書いておきます。 結論は、タイトルにもある通り「医療事務事務を目指すだけでは勝ち組になることはない。」となります。 ほんの ちょっと厳しめの回答かもしれませんがどうぞ!! ツイッターのDMはこんな感じ。 頂いた内容。 ほんのさん...
K第10部 手術

医療事務のレセプト算定での悩み。手術に対する術式(Kコード)が医師によって異なる意見だったという話。

ほんの 久しぶりのレセプト点検をしました。レセプト点検はやっぱり楽しいですね。 今日はタイトルにもある通り「同じような疾患」で「同じような手術」をしているにも関わらず医師によって術式(Kコード)が違う。という話です。 医療事務の算定での悩みですね。医療事務あるあるです。 もう少し詳しく書いていきまし...
ニュースとか医療雑学

【医療事務の給料が安い理由について】給料を上げるためにぼくが実際に行なったことのまとめ。

給料が低い職業の代名詞である医療事務。 他にも美容師や保育士なんかもよく言われますね。 では、なんで医療事務の職業は給料が安いのでしょうか。今日はこの部分について考えてみました。 ほんの よく言われるのが「需要と供給のバランス」ですね。なりたい人がいるから雇い主(社長)は安くコキを使い。古くなっても...
医療事務的コラム

仕事で大事なのは【病院の営利発展】であること。を忘れてはいけませんね。

今日は仕事の進め方で一番大事なことは病院や法人の黒字経営による営利発展なので覚えておいた方がいいですよ。という話です。 仕事で教育する立場になってくると生産性を勘違いして自己中心的な方向に進んでいる人もチラホラと出てきます。 自分だけが生産性を高めても組織として生産性が上がらなければ意味はありません...
医療事務の働き方

【医療事務のゴールデンウィーク】病院に必要とされる人はどんな過ごし方をしているの?

もーいーくつねーるーと。ゴールデンウイーク!! 医療事務や病院で働いていると、 は? いぬ ゴールデンウィーク? なにそれ? うまいの? みたいになる人も多いかもしれませんね! しかし、桜は散ってしまい気温は暖かくなり4月は終わりに近づきゴールデンウィークはやってきます。しかも超大型最大10連休と世...
医療事務の働き方

増え続ける仕事に対してNOを言うこと。その仕事やる必要ある?不安だけど大丈夫!

今日は仕事にNOと言う勇気とNOと言えるだけの考えを持ちましょうと言う話を書いてみたいと思います。 日々の仕事で上司や先輩から指示されたり振らたりします。仕事の経験値が増えるにつれてその量はどんどん増えます。 過去に働いてきた会社でも上司や先輩から仕事を振られることは多々ありました。 担当業務以外の...
D第3部 検査

外来迅速検体検査加算の算定方法。対象検査一覧になります。

外来迅速検体検査加算の算定方法について書いてみたいと思います。 外来迅速検体検査加算(がいらいじんそくけんたいけんさかさん)とは対象の検査に対し、検査結果を当日に説明し文章で渡した場合に算定できるものになります。 つまり迅速に検査結果を出すことによる点数配分です。 1日につき5つの項目を限度にして算...
スポンサーリンク