【医療事務のボーナス事情】平均はいくらなの?何ヶ月分もらえるの?

医療事務についてアレコレ
この記事は約5分で読めます。

そろそろボーナスの時期ですね。うれしい!!

医療事務のボーナスはいくらくらいもらえるのが普通なんでしょうか?

ニュースでは大手企業5ヶ月分!!とか不景気のためボーナスカット!!とか。様々な情報が溢れています。

医療事務のボーナス事情はあまりニュースになりませんが、多くの医療機関でボーナスは支給されています。ぼくは何年も医療事務として働いていますが毎回ボーナスが支給されています。

これは医療事務をやっていて良かったことの一つになります!!

下手な中小企業よりも病院の方が経営的に安定していることが多いです。一度もボーナスカットになったこともなければ、何月までに〇〇円の売り上げが必要だ!!みたいなことを言われたこともありません。

なので、今日はそんな医療事務のボーナスについて書いておきたいと思います。

医療事務のボーナスはいくらなの?何ヶ月分が支給されるの?という素朴な疑問について実際に働いているぼくの経験談を書いておきます。

スポンサーリンク

医療事務のボーナスはちゃんと支給されるのがいい。

医療事務は薄給ですけどボーナスは毎回しっかり支給されるのがいい所ですよね。同規模の他業種よりは安定的な経営を行っている場合が多いです。

ほんの
ほんの

もちろん病院の規模や経営状態にもよりますが。

病院に入社してからは定期的にちゃんと支給されています。

ぼくは過去の会社でボーナスが無い年俸制や業績不振でボーナスカットも体験しています。

ボーナスカットって超かなしいですよ。

友達がボーナスで贅沢しているのにぼくにはボーナスが無いんです。車検や旅行を考えていたのにお金が入ってこないんです。

ボーナスで大きな買い物をして贅沢を推奨するわけではありませんが、ボーナスの支給があるかギリギリまでわからないような会社に勤めるのは精神衛生上よくありません。

10月や4月に「このままだとボーナスの支給が困難です!営業は売上アップ!!事務はコストダウン!!」みたいな会議をされてもねぇ…。

医療事務のボーナスは4ヶ月分が支給される。

病院やクリニックの経営状態によりますが、勉強会などで他院の人からリサーチしたところによると、基本的には3ヶ月から5ヶ月くらいの間に収まります。

ボーナスが無い病院はありませんし6ヶ月など多額の病院もありませんでした。美容クリニック系の自費診療は違うのかもしれませんね。

ぼくが働いている病院は4ヶ月分が基本的には支給されます。

夏2ヶ月、冬2ヶ月。決算の具合が良ければ決算賞与が追加されます。

決算賞与は3万円や5万円という寸志の時もあれば1ヶ月分の時もあります

病院によっては夏1.5ヶ月、冬1.5ヶ月、春1.5ヶ月というのもありました。4ヶ月毎に1.5ヶ月分のボーナスがあるのはちょっとうらやましい。

ほかには夏1.5ヶ月分で冬2.5ヶ月なんてこともありました。

つまり、支払い方はいろいろありますが病院のボーナスは年間で3ヶ月から5ヶ月くらいの間になります。

ここは変えてほしい!

毎回ちゃんと支給されるのは良いのですが、ぼくが働いている病院ではどれだけ黒字でも4ヶ月分なんです!

赤字ギリギリの時も黒字でウハウハの時もしっかり4ヶ月分です。

前職では春闘で基本ベースが決定しました。景気が良い時は5.5ヶ月、悪い時は3ヶ月分とか。

基本給がベースになるので部長より多くもらった!みたいなことはありませんが、頑張った分がお金になって反映される方がうれしいです。

ほんの
ほんの

いつも同じというのは頑張っている人が損をするシステムなんですよね。

頑張っても頑張らなくても同じならサボってラクをして4ヶ月分もらったほうがお得ですから。

人事考課の弊害なのか差があまりつかない。

人事考課はボーナス金額の判断材料にも使われます。

査定により

  • A評価:プラス5%
  • B評価:プラスマイナス0%
  • C評価:マイナス5%

みたいになります。

支給する総務は管理が容易いですけどね。

前職の時は頑張った人は報われる賞与体系でしたので少々納得がいきません。A評価を取得すればプラス20%なんてこともありました。

昇給にも差がない病院なので先輩より頑張っても多くをもらうこともありませんし、テキトーにやっている後輩とも大きな差がないんです。

ボーナスの考え方。半年分の成果が出てくる。

病院によってボーナス支給の考えは違いますが基本的には同じです。

  • 夏のボーナス:10月〜3月の成果に対して支給
  • 冬のボーナス:4月〜9月の成果に対して支給

4月とか5月に一生懸命頑張っても夏のボーナス支給で影響は無いです。6月に頑張っている分は12月の冬のボーナスに影響があります。

ちょっとだけズレているので頑張る時期を間違えないようにしましょうw

ほんの
ほんの

個人的なオススメは評価する時期の最後の方にアピールすることです。

上記のような病院なら3月と9月です。上司が評価をするのは10月や4月の半期が終わったタイミングになりますので直前に成果を出すと印象に残りますからね。

ボーナスの使い道。少しくらいは仕事関連に使って欲しい。

40歳くらいまではドンドン成長できる大事な時期なので自分への投資は積極的に行った方がいい考えてきます。

25歳の100万円と55歳の100万円の価値は絶対に違いますからね。

リフレッシュできるなら旅行なんかもいいです。本当は仕事で使用するパソコンも個人用に欲しいのですがセキュリティーの関係上病院で用意されたものを使用しています。

それくらい自分の使用するアイテムは自分専用のものを用意したいです。

診療点数早見表だって個人用があればマーカーを引き放題だし付箋を貼り放題です。折っても文句を言われません。調べたところを振り返るものラクです。

そうやって少しずつスピードアップすることで、結果的には大きなスピードアップになります。

楽しいことやワクワクすることが増えるといいですね。

上司に年収よりも大切なことがあると言われた話。給料より大事なものはある?
年に数回行われる人事考課などで給料が低い!給料上げろ!!みたいなことを言っています。 それも懲りずに何回も言っています。 そして今回の昇給でも(連続A評価なのに)様々な要因で大幅な年収アップにはなりませんでした。くやしい。 と言うかおかしくない? ぼくはメチャクチャ頑張って組織に貢献したから「A評価...
30歳男性医療事務員の給料・年収
男性医療事務として長く働いてきました。30歳目前で一般企業からの転職組です。 やっぱり医療事務と言えば気になるのは給料や年収に関する部分ですよね。夢だ希望だなんて言ってもご飯を食べていく必要がありますから。 家族もいますし、ペットも飼ってます。生活して行かなくてはいけません。 ネットで「医療事務 年...
人事考課でA評価の男性医療事務員ってどんな考え方をしているの?
今回は人事考課で「A」評価を取り続けている理由を考えてみました。 個人的な内容になりますが未経験で医療事務をスタートして他のスタッフより経験年数で劣っているのに良い評価を得ています。 医療事務未経験の男性です。 医療事務で男。普通に考えたらハンデがありそうですが人事考課で連続「A」評価です。ありがた...