医科診療点数(レセプト) 妊婦加算の算定はいつから可能?妊娠加算なんて言われていますね。 妊娠加算は2019年1月より厚労省の混乱の末、算定中止になりました。妊婦加算を算定していますか。2018年(平成30年)診療報酬改定でスタートした新制度ですがイマイチ評判は良くないみたいですね。妊婦さんは通常の患者さんより診察も処方の注意が必要なことから報酬を高く設定した改定です。この背景は理解でき... 2018.10.31 2019.01.09 医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料第1部 初診・再診
医科診療点数(レセプト) 電話再診における外来管理加算は算定できませんね。点数はどうなる? 電話再診を算定している病院はどのくらいあるんでしょうか?オンライン診療がスタートして電話再診料なんて片隅に追いやれている感じもしますが、昨今の高齢化社会に対応するため、患者満足度向上には電話再診こそ大事なのでは?個人的にはオンライン診療料についてもっと突き詰めたい気持ちもありますが、地方の中規模病院... 2018.10.02 2022.07.02 医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料第1部 初診・再診
医科診療点数(レセプト) 老健(介護老人保健施設)から受診。算定できる項目についてまとめ 老健(介護老人保健施設)に入所している患者さんが外来受診をするときの算定項目について勉強しましたのでまとめておきます。老健(介護老人保健施設)は介護保険を使用しているので病院での医療保険と併用は基本的にはできません。医療事務の現場でも老健(介護老人保健施設)入所中の患者さんが外来受診をされると多少の... 2018.10.02 2020.09.13 医科診療点数(レセプト)
D第3部 検査 【結核のレセプト】公費負担制度で患者負担は5%!算定の注意事項。 結核のレセプトは難しいですよね。公費負担を計算はちょっと大変です。結核の患者さんは結核公費の医療証を持っているので呼吸器専門医の受診をすることが多いです。他院からの紹介で受診に来る患者さんも少なくありません。結核のレセプトや算定方法が難しいのは公費負担できるものに限りがあるからです。結核医療証は「結... 2018.09.21 2020.09.14 D第3部 検査医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
K第10部 手術 自動吻合器加算の算定方法。レセプトに必要なまとめ。自動縫合器加算と似ているけど違いますね。 自動吻合器加算と自動縫合器加算は手術時に算定する加算のひとつになります。名前も似ているので間違えてしまいそうになりますね。ぼくの働いている職場でも混乱している後輩がいました。確かに名前も似ています。自動「吻合」器加算と自動「縫合」器加算。これは言葉通りの違いなんですが算定では少々混乱します。手術によ... 2018.07.24 2020.06.06 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
K第10部 手術 自動縫合器加算の算定ができる手術名一覧。Kコード付き。個数別!!査定になるポイントを徹底解説。 外科系手術を行う病院であれば自動縫合器加算は多く算定している項目ですね。ぼくの働いている病院でも多く算定しています。この自動縫合器加算は点数も2500点と大きいです。レセプト点検で見誤ってしまい2500点が査定になるとインパクトがあります。査定はイヤですよね。確実に確認して算定やレセプト点検をする必... 2018.07.23 2022.07.02 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
K第10部 手術 骨折非観血的整復術の同日2回実施。徒手整復で算定ミス。レセプト情報。 骨折非観血的整復術はどんな理由があろうとも同日2回の算定はできません。そんな徒手整復で算定ミスがありました。悲しい。詳記を書いても同日・同部位に対する骨折非観血的整復術は査定対象になります。要注意ですね。平気な病院あるのかなぁ。そもそも普通に考えたら同部位に対して2回の骨折非観血的整復術を行う必要性... 2018.06.03 2020.05.12 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
D第3部 検査 K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術におけるD414内視鏡下生検法(1臓器につき)について ほんの今月の査定情報です。内容は内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術を実施した時の内視鏡下生検法は算定できません。という話です。査定を確認していると「K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術」と「D414内視鏡下生検法310点」を同時に算定して内視鏡下生検法の査定がありました。ある程度の医療事務経験があ... 2018.05.23 2020.04.03 D第3部 検査K第10部 手術N第13部 病理診断医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
E第4部 画像診断 時間外緊急院内画像診断加算と他の医療機関で撮影したフィルム等についての診断料 比較的大きな病院は営業(受付)時間以外も診療を行なっています。これは病院で働いている人あるあるですね。夕方5時で締め切りなのに夜10時にも患者さんが受診する可能性があります。救急車で搬送されてくる可能性もあれば直接来院してくる可能性があります。そのために事務員も当直をして患者さん対応や電話対応をしま... 2018.05.02 2020.05.06 E第4部 画像診断医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
D第3部 検査 超音波内視鏡(EUS)がスタートしました。レセプト算定などについて。 超音波内視鏡検査(EUS)がスタートしました。超音波内視鏡検査とは名前の通り超音波検査と内視鏡検査が同時に実施できます。基本的には通常の内視鏡検査と同じですが、内視鏡カメラの先端に超音波機器が装備されているためより近い場所から超音波検査が可能になります。今まで内視鏡検査の多くは大腸と胃に対して行って... 2018.04.29 2020.11.12 D第3部 検査医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料