K第10部 手術

【手術後の輸血料】のレセプト算定方法について。自己血貯血からの自己血輸血を算定したよ。

手術を施行した患者さんへ輸血料を算定しました。 輸血料についていくつかの算定方法があります。「手術」「輸血」なんて聞くと難しそうだしレセプトも不安になりますよね。 急性期病棟など手術を多く実施する病院では輸血を算定する回数も多くなります。 輸血は外来診療で算定はあまり多くないです。外来受診で輸血が必...
医科診療点数(レセプト)

後発医薬品使用体制加算を算定したよ。計算方法について

ぼくの働いている病院では後発医薬品使用体制加算(入院初日)の算定をしていませんでした。 ざっくりとした算出をしたら算定可能でしたので算定していない理由を確認をしました。 この後発医薬品使用体制加算はどんな加算かというと、薬価の安い後発医薬品をたくさん使用したら加算をして良いよ。という診療報酬を下げた...
医科診療点数(レセプト)

【入院期間の計算】入院の初回と再入院の考え方。多くは初回だよね?

入院レセプト担当をしていると入院期間の計算に必要な「初回」について疑問が出てきます。 入院期間の計算における「初回」という言葉は医療事務にとって、非常に大事なキーワードになります。 急性期病棟では同じ症状で再入院してくる患者さんは少ないですが、地域包括ケア病棟や回復期リハビリ病棟では同じ疾患で再入院...
スポンサーリンク
医療事務についてアレコレ

医療事務に未経験だけど採用された志望動機の内容を大公開するよ。

ぼくは未経験で医療事務に転職を成功させました。 しかも、過去に転職を繰り返しています。 つまり転職者としての属性は悪い方でしょう。それでも医療事務として採用された理由は志望動機をうまく伝えられたからと考えています。 基本的には医療事務へ転職をする時の志望動機は思ったことを書いたり言ったりして良いと思...
医科診療点数(レセプト)

【入院中に他院受診】入院料は減算か自費。レセプトの記載はどうする

医療事務をやっていて困ることの一つに入院中に他院へ受診をする患者さんがいる。があります。 現在の診療報酬では患者さんは入院しているのだから他の病院に行く必要はないよね?入院している病院に医師がいるでしょ。他の病院に行くのであれば点数を引くよ。となっています。 ほんの なので、なるべく入院中は他の病院...
ニュースとか医療雑学

病院で入院保証金や預り金の必要理由。相場金額はどのくらい?払えない場合は?

医療事務は入院する患者さんに入院保証金や預り金について説明したり質問されたりする機会が多いです。 ぼくの働いている病院でも入院保証金や預り金については多くの対応をしています。 でも、病院で入院するのに入院保証金や預り金が必要な理由はあるんでしょうか。ちょっと気になりました。 入院保証金や預り金が払え...
医療事務の働き方

医事課の業務マニュアル?それ本当に意味ありますか。目的を考えよう。

上司の指示で様々なマニュアルを整備する計画がスタートしました。 病院に限らずどんな職場でもマニュアルがあります。職務マニュアルを読めばどんな仕事もできるようになるのが理想です。 マニュアルがなければ各スタッフが好き勝手に作業をしてしまい会社や組織が機能不全になります。 でもね、そのマニュアルって本当...
D第3部 検査

尿中一般検査と尿沈渣(鏡検法)。染色標本加算などについてのまとめ

医療事務あるあるだと勝手に思っているのですが、スクリーニング的な検査にもかかわらず病名が必要な検査っていくつかありますよね? 基本的にはスクリーニング検査については病名は不要と考えているんですけど。スクリーニング検査の中でも病名がものがあります。 尿沈渣(鏡検法)における染色標本加算もその中のひとつ...
ニュースとか医療雑学

退院証明書ってなんだ?保険請求に使える?有料なの?

退院証明書とは退院時に患者さんへ渡す書類です。入院病棟担当になり退院証明書について知らないことが多くありました。なので退院証明書の重要性やポイント。保険会社の診断書に使用できるのかなど疑問に思ったことに対して書いて見たいと思います。
ニュースとか医療雑学

地域包括ケア病棟でレスパイト入院。レセプト病名や算定方法。費用は?

レスパイト目的の患者さんが入院になりました。 ぼくはレスパイト入院について知識がなく困っていました。 そもそも病院は治療をするところです。入院をするのであれば、なにかしらの疾患を治療する必要があるのです。 それなのにレスパイト目的による入院ってOKなの?ってところからスタートでした。 病気や怪我など...
スポンサーリンク