Radiotalk(ラジオトーク)を始めたよ。医事ラボの内容が音声で聴けるようになりました。

ラジオトーク始めたよ ニュースとか医療雑学
この記事は約4分で読めます。

radiotalk(ラジオトーク)と言うラジオアプリで音声配信をスタートしました。

音声配信はずっとやりたかったので念願のスタートです!!

スポンサーリンク

音声配信を聴く方法は全部で3つあります。

今回のスタートにあわせてラジオトークのホームページやアプリから聴けるのはもちろんのこと、ポッドキャスト(Apple)とグーグルポッドキャストでも聴けるようになっています。

医事ラボで検索をしてみてくださいね。

  • ラジオトーク
  • グーグルポッドキャスト
  • ポッドキャスト(アップル)

ポッドキャストを使っている人はあまり多くないと思いますが、間口は広い方が良いと考えました。お好きな方法で聞いてください。

ラジオトークはアプリをダウンロードしなくても聴けます。

https://radiotalk.jp/program/37452

radiotalk(ラジオトーク)で音声コンテンツを配信する理由

音声による勉強法は時間の有効活用にとっても良いと感じたからです。

ほぼ全員がスマートフォンを持つようになり画面を奪うのはとても困難になりました。あの小さい画面にニュース、ゲーム、動画、連絡メッセージ、電話、音楽、など様々な楽しみ方があります。

ただ、あの小さい画面から得られる情報はとても少ないんですよね。あれもこれもと画面を奪い合うことになります。

ぼくは一生懸命ブログを書いており少しでも多くの人に読んでもらいたい。作者として作品を多くの人に届ける必要があります。そのためにできることがあるなら全力で取り組むべきだと考えました。

しかし、普段はしがない会社員のため時間は非常に大事なものです。無限に出てくるものではありません。これ以上何かを増やすのであれば何かを減らす必要がありますがラジオの録音であれば1日10分です。

新しいメディアで新しく露出をすれば新しい効果が出るものです。

インスタグラムをスタートさせて感じました。

音声を配信するために心がけていること。最初の心得。

ラジオアプリで音声コンテンツを配信するきっかけの一つに、会社員として人前で話す機会がとても増えました。

10人以下規模の小さいものもあれば大人数の前で話すこともあります。一般サラリーマンが人前で話す機会はあまりありませんので話が下手なんですよね。

自分の話している映像をチェックするととても恥ずかしいものが多いです。

今はいい時代なので無料で音声コンテンツ配信できるチャンスがありますので利用して自分の話力をつけようと考えました。

ブログも数件続けているうちに文章力はとても上がりました。全然読みにくいわ!と言う苦情は受けつけません。

どんな内容をラジオで話しているの?

あまりテーマは決めていませんが基本的にはブログ記事を噛み砕いで話します。

最初は原稿を書いてストーリーを組み立ててと考えていましたが、最初から気合を入れすぎて継続できないのも嫌だなぁと思いました。

せっかくブログを書いて記事のストックがあるのだからこれを使わない手はない。と。

ブログの文章を読むのと音声で聞くのでは印象がとても違ってきます。ブログを書いた本人がそのままの熱量で話すのは面白いと思います。

たまに別枠でその時々の面白ネタを話します。

ラジオの収録方法。スマホで編集なしの一発撮りです。

radiotalk(ラジオトーク)アプリで基本的には編集なしの一発録りで話しています。

自宅でゆっくりとした感じを出したい。肩をはって聴くようなものではない。とラジオアプリを聞いていて感じたからです。しっかりとした機材を揃えてバッチリ編集をするのであれば別の方法もありました。

ラジオ特有の一緒にいるような空気感が出せたら幸いです。

ラジオアプリは音声スピードを変更できるのでゆっくり話しています。ゆっくり過ぎると感じる場合は倍速機能を使ってください。個人的には空気感が伝わる1倍速が好きです。

また配信時間は1日10分程度にする予定です。これは毎日配信を心がけていくこととradiotalkの仕様にもよります。

本日のまとめ。

どうなるかはわかりませんがラジオトークスタートしました。

当面は配信を続ける予定です。ブログのネタが尽きる400記事分は話せますね。

ラジオトーク単体でマネタイズを使用とは考えていませんのでひっそりと楽しんでいただけるなら幸いです。

それでは耳元でお会いしましょう。