医療事務の働き方

医療事務の働き方

明けましておめでとうございます。2020年の振り返りと2021年について。

2021年がスタートしました。今年が良い1年になるといいですね。さて、新年恒例のふり返りと抱負を書いてみましょう。自分の「やってきたこと」と「出来なかったこと」。「やりたいこと」と「やらないこと」をまとめておくことは大事だと考えています。2020年の振り返り新型コロナウイルス本当はたくさんあると思う...
医療事務の働き方

【医療事務の連休】あたりまえだけどシルバーウィークをどう過ごしたかで成長に差が出てくるんですよね。

医療事務には連休を取得するチャンスが少ない人もいます。病院ではシフト勤務が多いので休日がバラバラになってしまうんですよね。このあたりは看護師なども同じ条件ですね。外来担当であれば診療日以外は休めるチャンスかもしれません。まぁなんにせよ。9月はシルバーウィークと言われる年もあるくらい祝日が多くなり連休...
医療事務の働き方

楽しい年になると良いですね。2019年の振り返りと2020年の抱負について。

さて今年もいってみましょう!早いもので2019年も終わり2020年です。医療事務として2019年はどんな年になりましたか?2020年はどんな楽しいことが待っているのかな。2019年の振り返りと2020年の抱負をまとめてみました!!定期的に目標と結果を可視化して今後の戦略を考えるのは大事なことですから...
スポンサーリンク
医療事務の働き方

【病院の忘年会シーズン】男性医療事務はなるべく参加する方がいいと考えています。めんどくさいけどね。

12月になりました。そろそろ忘年会が多くなるシーズンですね。ぼくが働いている病院でも忘年会が実施されます。医事課など部署、病院全体、法人グループ、とどうしても回数は増えます。忘年会。仕事以外にも子供関係・自治会・習い事・友人。などなど多くのお酒の機会があります。それに加えて年末年始のレセプト点検対応...
医療事務の働き方

どの立ち位置やポジションで医療事務をやる?少しの差が大きくなりますね。

外部研修に参加すると他の病院の医療事務と話すチャンスがあります。医療事務と言っても病院が変われば仕事内容も大きく変わります。ある研修で同じグループになった他院の人から「本当の医療事務をやりたいなら転職したほうがいいよ」と言われました。ぼくの医療事務としての働き方に疑問が生じたようです。話しているうち...
医療事務の働き方

台風だからこそ働く必要がある職場。医療事務・医療機関で働くということ。

医療事務の仕事はレセプトをしたり受付に立ったりすることです。しかし、それ以前に医療機関で働く医療関係者になります。なのでどうしても災害時に働くことを求められます。医師や看護師などと違いあまり話題にはなりませんが、医療事務や病院事務も立派な医療関係者になります。台風が猛威をふるっておりこれからの首都圏...
医療事務の働き方

医療事務、病院事務の次のキャリアについて。ステップアップはどうする?

医療事務からスタートしたキャリアですが最終的になゴールはどこでしょう。病院の医療事務からスタートしましたが途中でコロコロと業務内容が変更しています。医療事務と言っても業務内容は大きく異なりますからね。「受付」や「電話対応」などの接遇能力が必要な人もいれば、「レセプト」や「施設基準」などの診療報酬がメ...
医療事務の働き方

誰にでも出来ることを高いレベルでやれば医療事務として信頼されていきますね。難しいことは必要ありません。

同じことを言っても好意的な反応をされる人と否定的な反応になる人がいます。職場の人間関係を思い返してみても思い当たるでしょう。どうして同じことを言っているにも関わらず反応に大きな差があるのでしょうか?これは普段の仕事から積み重ねてきた信頼度の差になります。知らない人や興味の無い人が何かを言っても相手に...
医療事務の働き方

【医療事務の事務当直】業務内容や睡眠時間。金額はどのくらい?

病院には事務当直という仕事があります。事務当直とは夜間や休日の時間帯に病院の電話対応や時間外受診や救急外来の対応を行うことです。事務当直のスタッフは外部委託をしている病院もあれば、非常勤のスタッフを採用して足りない時は常勤の職員がヘルプするような病院もあるでしょう。常勤職員で全部の事務当直を回してい...
医療事務についてアレコレ

人員不足の原因は職場のリーダーにあるなぁ。と実感した話。不満を言っても解決はしない。今働いている人が大事でしょう。

病院では近隣病院や系列病院と情報交換をする機会があります。そこには残業も少なく人間関係も良好の病院もあれば全体的にギスギスしている病院もあります。さらに良好の病院でも医事課はチームワーク良好なのに外来看護課はダメダメ。3階病棟は良いが4階病棟は悪い。なんて具合に個別でも問題を抱えていたりします。なの...
スポンサーリンク