D第3部 検査 超音波検査(エコー)の複数回実施の算定方法についての解説。レセプトのポイント。 レセプト点検をしていると超音波検査(エコー)を複数回実施していることがあります。 医療事務ならあるあるですが検査など複数回実施は悩むポイントです。なぜなら同じ検査を複数回実施することはレセプトの査定や返戻になる可能性があるからです。 ほんの 査定や返戻は嫌ですから。 今日はそんな中でもレセプト点検で... 2019.06.01 2020.04.19 D第3部 検査医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
D第3部 検査 外来迅速検体検査加算の算定方法。対象検査一覧になります。 外来迅速検体検査加算の算定方法について書いてみたいと思います。 外来迅速検体検査加算(がいらいじんそくけんたいけんさかさん)とは対象の検査に対し、検査結果を当日に説明し文章で渡した場合に算定できるものになります。 つまり迅速に検査結果を出すことによる点数配分です。 1日につき5つの項目を限度にして算... 2019.04.09 2022.07.02 D第3部 検査医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
B第1部 医学管理等 薬剤管理指導料は週1回間隔。病棟薬剤業務実施加算との違いは? 入院中の患者さんに算定可能な「薬剤管理指導料」と「病棟薬剤業務実施加算」は同じような算定項目なので間違えやすいですよね。 どちらも薬剤の管理をしたことに対する点数になり、かつ週1回の間隔で算定することができます。 しかし、算定をするためのルールが微妙に違うので算定日がズレていきます。これが混乱のポイ... 2019.01.23 2020.07.27 B第1部 医学管理等医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料第2章 特掲診療料第2部 入院料など
医科診療点数(レセプト) 初診料と再診料の一連の行為とは。3パターンあります。 基本診療料の中にある初診と再診について一連の行為というものが3つあります。 説明できる人は少ないのではないでしょうか? 一連の行為になる場合は初診料も再診料も算定することはできません。査定対象。 「一連の行為の3つ」については基本診療料の中の通則「初再診料の通則」に書かれています。 診療点数早見表に... 2019.01.15 2021.01.07 医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料第1部 初診・再診
医科診療点数(レセプト) 電話再診における外来管理加算は算定できませんね。点数はどうなる? 電話再診を算定している病院はどのくらいあるんでしょうか? オンライン診療がスタートして電話再診料なんて片隅に追いやれている感じもしますが、昨今の高齢化社会に対応するため、患者満足度向上には電話再診こそ大事なのでは? 個人的にはオンライン診療料についてもっと突き詰めたい気持ちもありますが、地方の中規模... 2018.10.02 2022.07.02 医科診療点数(レセプト)第1章 基本診療料第1部 初診・再診
K第10部 手術 自動吻合器加算の算定方法。レセプトに必要なまとめ。自動縫合器加算と似ているけど違いますね。 自動吻合器加算と自動縫合器加算は手術時に算定する加算のひとつになります。 名前も似ているので間違えてしまいそうになりますね。ぼくの働いている職場でも混乱している後輩がいました。確かに名前も似ています。 自動「吻合」器加算と自動「縫合」器加算。 これは言葉通りの違いなんですが算定では少々混乱します。 ... 2018.07.24 2020.06.06 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
K第10部 手術 自動縫合器加算の算定ができる手術名一覧。Kコード付き。個数別!!査定になるポイントを徹底解説。 外科系手術を行う病院であれば自動縫合器加算は多く算定している項目ですね。ぼくの働いている病院でも多く算定しています。 この自動縫合器加算は点数も2500点と大きいです。 レセプト点検で見誤ってしまい2500点が査定になるとインパクトがあります。査定はイヤですよね。 確実に確認して算定やレセプト点検を... 2018.07.23 2022.07.02 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
K第10部 手術 骨折非観血的整復術の同日2回実施。徒手整復で算定ミス。レセプト情報。 骨折非観血的整復術はどんな理由があろうとも同日2回の算定はできません。そんな徒手整復で算定ミスがありました。悲しい。 詳記を書いても同日・同部位に対する骨折非観血的整復術は査定対象になります。要注意ですね。平気な病院あるのかなぁ。 そもそも普通に考えたら同部位に対して2回の骨折非観血的整復術を行う必... 2018.06.03 2020.05.12 K第10部 手術医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
D第3部 検査 K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術におけるD414内視鏡下生検法(1臓器につき)について ほんの 今月の査定情報です。内容は内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術を実施した時の内視鏡下生検法は算定できません。という話です。 査定を確認していると「K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術」と「D414内視鏡下生検法310点」を同時に算定して内視鏡下生検法の査定がありました。 ある程度の医療事務経... 2018.05.23 2020.04.03 D第3部 検査K第10部 手術N第13部 病理診断医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料
E第4部 画像診断 時間外緊急院内画像診断加算と他の医療機関で撮影したフィルム等についての診断料 比較的大きな病院は営業(受付)時間以外も診療を行なっています。これは病院で働いている人あるあるですね。夕方5時で締め切りなのに夜10時にも患者さんが受診する可能性があります。 救急車で搬送されてくる可能性もあれば直接来院してくる可能性があります。そのために事務員も当直をして患者さん対応や電話対応をし... 2018.05.02 2020.05.06 E第4部 画像診断医科診療点数(レセプト)第2章 特掲診療料