そう、僕は医療事務で生きて行く。

医療事務の働き方
この記事は約4分で読めます。

ブログのアクセス数が増えるにつれて、たくさんの人から相談だったり質問が来るようになりました。メッセージも多くいただいております。ありがとうございます。

ツイッターの運用もしているので何かあれば気軽に連絡ください。

医療事務という仕事は日本全国にあるので地域的な悩みもあるんですね。

さて、今日はぼくが「医療事務で生きて行く」と決めた理由について書いておきます。医療事務でくすぶっている人や最後の一歩を踏み出せない人の参考になればうれしいです。

数年前までは医療事務で生きて行こうと志していましたが事務系総合職という立場上異動を繰り返して現在は介護施設の事務として楽しく働いています。何が起こるかわからないから人生はおもしろい。
スポンサーリンク

そう、僕は医療事務で生きて行くと決めた。

未経験で医療事務の世界に飛び込んだのは2013年。

たしかに最初の頃は一般企業との違いに戸惑い、給与の安さに驚いたりしていました。

「医療事務で家族を養うなんて無理だ」とか「レセプト期間の残業がつらい」とか、検索するとネガティヴワードがたくさん並んでいます。

そんな情報に惑わされ悩む時期もありました。

それでも「医療事務で生きていこう」と考えるようになったのは天邪鬼(あまのじゃく)だからでしょうね。

男性医療事務=少ない=希少価値が高い。と勘違いを今でも続けています。

みんなと同じで埋もれるくらいなら。

その他大勢の中で成果を発揮するのはとても大変です。

スポーツの世界では毎年のように才能や能力がある人が出現します。プロになるだけでも相当な努力が必要なのに、プロになってからも厳しい競争が待っている世界です。

それに比べれば男性医療事務の世界は生温いですよね。競争なんて皆無です。

ちゃんとやればすぐに結果が認められます。

つまり独壇場なんです。ブルーオーシャン。

ブログ単位で見ても僕が知る限り男性医療事務で定期的に記事を更新し続ける人はいません。これが車ブログとか育児ブログとかペットだとこうは行きません。ライバルが多いからです。

ある程度の成果が出る前に諦めていたかもしれません。

勝てる場所で勝負するのはとても大事なことですね。

希少価値が高い場所で高いパフォーマンスを示すと給与も必然と上がるよ。

実務でも男性医療事務は目立ちます

普段は絡む事がない病棟の看護師からも顔を覚えてもらっています。逆にこっちは病棟看護師の名前なんて一部の人しかわからないです。看護師は人数が多いですからねぇ。

男性看護師は少数なので目立ちますから知っていますけど。

希少価値が高い場所で高いパフォーマンスを示すと給与も必然と上がって行きます。スタートが低かったこともありますが毎年1万円近く基本給が上がっています。

ベースアップがあるわけでもないのに1万円は異例だそうです。多分今年も上がります。

最初の障害を乗り越えると比較的楽に移行できます。

ぼくの考える医療事務について。

医療事務についてあれこれと書いてきましたが医療事務とはなんだろうと考えるようになってきました。レセプト点検をすれば医療事務なのか。受付に立てば医療事務なのか。

ぼく自身が受付にも立たないし電話にも出ないし最近はレセプト点検さえやらないようになってきました。一時期は経理部門で会計業務をやったりIT部門とシステム更新やパソコンの保守なんかもやっています。

最近は総務関係の仕事も増えてきました。

つまり最初はレセプト点検なんかを中心に書いて行こうと思っていたのに気がついたら何でも屋みたいになったってことです。

今後も医療事務という単語は使用してもこれって医療事務?みたいなこともありますが。

医療機関で働いている事務=医療事務と考えてやって行こうと思います。

無理をしないでも成果を発揮できる環境を見つけると良いですね。

なので、ちゃんとやれば男性医療事務はそんなに悪い選択肢ではありません。

もちろん将来の事はわかりませんが、この調子でいけば50歳になった時も大きな不安はありません。これは前職よりも安心感はあります。

大企業で最後まで生き残る事は難しいです。

大企業の多くは途中で子会社へ出向や転籍があります。また、大きなリストラ策の発表があるかもしれません。そんな時に一つの会社でしか働いたことのない人は大きなデメリットになります。

でも、少しでもラクをしたい人はやめたほうが良いですね。使えない男に女性は厳しいです。これを乗り越える精神力も必要です。

お互いに頑張りましょう。

医療事務の将来性。多くの仕事は不要になるのでどうするか考えよう。
医療事務の将来性。現在の医療事務について将来は不要になると考えています。労力コストに対し利益が伴っていません。インターネットがますます発展して人工知能も進化し人は減っていきます。いままでと同じようにやるなんて無理です。このまま何も考えないで仕事をしているとダメですよ。気がついたら出来る仕事ありませんって話です。
30歳男性医療事務員の給料・年収
男性医療事務として長く働いてきました。30歳目前で一般企業からの転職組です。 やっぱり医療事務と言えば気になるのは給料や年収に関する部分ですよね。夢だ希望だなんて言ってもご飯を食べていく必要がありますから。 家族もいますし、ペットも飼ってます。生活して行かなくてはいけません。 ネットで「医療事務 年...
医療事務の目標について。無理に上を目指す必要は無いですね。心境の変化。
医療事務として、と言うよりは自分の心境の変化の話になります。 30歳前くらいで医療事務に転職をして数年経験を積んで再度転職をしました。 現在の病院に転職するタイミングで今後の人生における「会社」と「自分」の関係性などを考えていたのですがやっと整理ができた気がするので文章として書いておきます。 先に結...